情報管理ポリシーはディスカッションを削除できない。
SharePointは、情報管理ポリシーを定義することで、一定の期間が過ぎたファイル・アイテムに対する処理を定義することができます。一般的には、有効期限が切れたものを削除するために使われます。
さて、ディスカッションリストに、情報管理ポリシーを設定します。
ポリシーの設定は、コンテンツタイプ毎になるため、「ディスカッション」と「メッセージ」にそれぞれ設定します。
アイテムに有効期限が設定されました。
管理画面から、有効期限タイマジョブを実行します。
(強制実行でも、時限実行でも結果は同じです)
すると、当然、理屈の上では有効期限を過ぎたアイテムは削除される筈なのですが…
あれ?
削除ではなく、何故か[ポリシー適応除外]が実行されてしまいます。
つまり、情報管理ポリシーの有効期限機能では、ディスカッションを削除できない仕様になっています。
明らかにバグですね。
マイクロソフトもこの問題は認識しているようで、サポートに情報がありました。
情報管理ポリシーで SharePoint サイトのディスカッション掲示板に有効期限を設定しても期限切れのアイテムが削除されない
なになに、これによると、回避策は…
「有効期限が切れたアイテムを開き、[アイテムの削除] をクリックします。」
なんだそりゃ(苦笑)
手で削除しろと。何も回避になっていませんよね。
今年春にはリリースされるらしいSP2での修正を期待したいところです。
なお、このバグはあくまで「ディスカッション」コンテンツタイプに限って発生しますので、「メッセージ」つまりトピックに対するコメントは、情報管理ポリシーによって正しく削除されます。
login